講座?講演会?イベントから_2012年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2012年度
開催 1月
- シンポ「『沖縄の声』を聞く」開催
- 「小繋事件」をテーマに法学研究所シンポジウム
- 今村法律研究室が冤罪フォーラム
- 社会科学研究所が公開研究会「愛媛県経済の現在」
- 商学研究所?公開シンポジウム「情報化社会におけるサービス革新」
- 商学研究所?ベトナム国民経済大学ビジネススクール共催シンポ
開催 12月
開催 11月
- 社会知性フォーラム第3弾「知の発信」を北上市で 市民ら230人が来場
- フランス革命史料研究センターが国際シンポジウム
- 社会知性開発研究センター/心理科学研究センター 「連合学習」をテーマに国際シンポジウムを開催
開催 10月
- 大学院経済学研究科「政策科学シンポジウム」 「雇用問題」をテーマに社会制度設計を提言
- 大学院公開講座 大震災を多角的視点で荒木?新井両教授らが講演
- 人文科学研究所公開講座「王墓発掘」80人が聴講
- エクステンションセンター?川崎市教育委員会連携事業 公開講座「歴史を紐とく」
開催 9月
開催 7月
- 文学部?高校教員研修プログラム 2日間で延べ201人が受講
- 石巻と釜石に焦点 社会関係資本研究センターがシンポ
- 自然科学研究所が公開講演会 日本の「食と健康」
- 商学研究科共同公開講座「中小企業の市場競争力」経営者95人が出席
開催 6月
- 経営学部創立50周年 盛大に記念講演会?祝賀会 黒岩彰氏らOB3氏 後輩に成功秘話披露
- 「The寺子屋X」初級?中級講座
- 会計学研究所主催 辻山栄子早大教授招き会計学講演会を開催
- 心理科学研究センター平成24年度第1回シンポジウム