NEW!! 2017.1.27 「専門入門ゼミナール」(後藤先生)で手作りポスターを作成
1年生向け必修科目「専門入門ゼミナール」後藤吉彦先生のクラスで、手作りポスターを作成?展示しました。*展示場所:4号館3階 社会学科掲示板
2016.3.25 「専門ゼミナール」(現代社会:後藤先生)で「シブヤまち歩き」
<現代文化>研究ゼミ(後藤吉彦先生)の新3?4年生、渋谷で"まち歩き"をおこないました。
2016.1.29 「専門入門ゼミナール」(後藤先生)でショートムービーを作成
1年生向け必修科目「専門入門ゼミナール」後藤吉彦先生のクラスで、ショートムービーを作成しました。
2015.8.26 「専門ゼミナール」(現代社会:後藤先生)で学生企画の街歩き
<現代文化>研究ゼミ(後藤吉彦先生)の3年生が、夏期休暇中に現代文化を学ぶ「街歩き」をおこないました。
2015.7.30 「専修大学専門ゼミナール」(後藤先生)でグループ発表
「専修大学専門ゼミナール」の後藤吉彦先生のクラスで、「自分の身近にある<社会>についての発見」をテーマに、調べた成果をグループ発表しました。
2014.7.21, 28 「データ分析法実習」(金井先生)でプレゼンテーション
1年生向け必修科目「データ分析法実習」の金井雅之先生のクラスで、統計データから社会学的な「問い」を発見するプレゼンテーションをおこないました。
2014.7.23 「専修大学入門ゼミナール」(後藤先生)で生田緑地をプレゼンテーション
1年生向け必修科目「専修大学入門ゼミナール」の後藤吉彦先生のクラスで
生田緑地に関するプレゼンテーションを実施しました。
2014.2.6 首都圏私立3大学アンケート調査と大学合同成果発表会(「社会調査実習A」)
2013年度「社会調査実習A」の見田朱子兼任講師担当クラスでは、首都圏の3私立大学の学生を対象としたアンケート調査をおこない、その成果の報告会を、成蹊大学文学部現代社会学科と合同で開催しました。
2014.2.5 「基礎ゼミナール」(後藤先生)で「わたしと太郎」ポスター作成
1年生向け必修科目、後期「基礎ゼミナール」の後藤吉彦先生のクラスで、芸術家?岡本太郎について、しらべ、考え、「わたしと太郎」をテーマとするポスターを作成しました。
2014.1.6 「基礎ゼミナール」(後藤先生)でひとりひとつのzine(ジン)づくり
1年生向け必修科目、後期「基礎ゼミナール」の後藤吉彦先生のクラスで、小冊子 zine(ジン)を作成しました。
2013.8.21 「基礎ゼミナール」(後藤先生)で学内食堂のバリアフリーマップ制作
1年生向け必修科目、前期「基礎ゼミナール」の後藤吉彦先生のクラスで、バリアフリーマップを制作しました。