産官学および地域連携_2015年度
2015年度 産官学および地域連携
- KS(川崎?専修)ソーシャル?ビジネス?アカデミー修了式 〔2016/03/15〕
- キャリアデザインセンターが全国農業会議所?全国新規就農相談センターとインターンシップ協定締結〔2016/03/15〕
- 法律学校研究会(5大学)主催のシンポジウム「明治期私立法律学校の連携と対抗」〔2016/03/15〕
- 「第12回神奈川産学チャレンジプログラム」 経営学部?間嶋崇ゼミの斉藤チームが最優秀賞受賞〔2016/02/15〕
- カナダ?カルガリー大学と国際交流協定締結〔2016/02/15〕
- 課題解決型インターンシップ 19プロジェクト〔2016/01/15〕
- 米ネブラスカ大学リンカーン校と国際交流協定締結30周年協定書更新に調印〔2016/01/15〕
- ベトナム?国民経済大学と大学間国際交流協定〔2016/01/15〕
- 経済学部ゼミ連合会主催 学生学術発表会「第55回インナー大会」を運営〔2015/12/15〕
- ハローワーク川崎と共同で企業説明会開催〔2015/12/15〕
- 栃木県とUIターン就職促進に関する協定を締結〔2015/12/15〕
- スポーツ研究所 佐藤所長の共同開発の携帯ケース「Palmo」がグッドデザイン賞受賞〔2015/10/15〕
- アジア産業研究センター国際シンポジウム 「ベトナムの地域発展とビジネス環境」〔2015/10/15〕
- 経営学部公開講座「高校生のための経営学実践講座」〔2015/09/15〕
- 商学研究科?東京信用保証協会が公開講座「中小企業の国際戦略」〔2015/09/15〕
- 課題解決型インターンシップ?民家園通り商店会で夏祭り就業体験〔2015/08/15〕
- 課題解決型学習 「新領域科目302」岡本太郎美術館で実践〔2015/08/15〕
- 文学部人文?ジャーナリズム学科協力講座 戦場カメラマン石川文洋さん講演〔2015/08/15〕
- 法学部学術講演会 パキスタン大使が講演〔2015/08/15〕
- 文学部?板坂ゼミ生3人が学研教育出版社「まんがで読む古典入門書」編集協力〔2015/07/15〕
- 商学部創立50周年記念特殊講義「ビジネス?インサイトII」 〔2015/07/15〕
- 商学部?アジア産業研究センター主催 国際シンポジウム〔2015/07/15〕
- 多摩区?3大学連携協議会協定締結10周年記念講座「日本語の風景 」〔2015/07/15〕
- 人文科学研究所公開講演会「岡本喜八の映画世界」 妻が語る”鬼才”岡本喜八〔2015/06/15〕
- タイとベトナム 2大学と国際交流組織間協定を締結〔2015/05/15〕
- 高大連携聴講生18人に修了証書交付[2016/03/15]
- エクステンションセンター主催「高校生による公開模擬裁判」専大附属と松戸高が参加[2015/12/15]
- ネットワーク情報学部 「ハッピー?マンデー?キャンパス?ビジット」高校生が大学生活味わう[2015/11/15]
- 専修大学?岩手県北上市共催 社会知性フォーラム「岩手国体がもたらすレガシー」 〔2015/11/15〕
- 法学部「一日大学生] 高校生が講義を受講[2015/10/15]
- 経営学部「第10回高校生のための経営学実践講座」[2015/9/15]
- 「司書インターンシップ」高校生が図書館で就業体験[2015/9/15]
- 生田キャンパスで「体験授業フェア」 高校生らが大学生活に理解深める[2015/7/15]
- KS(川崎?専修)ソーシャル?ビジネス?アカデミー修了式[2016/03/15]
- 「第12回神奈川産学チャレンジプログラム」 経営学部?間嶋崇ゼミの斉藤チームが最優秀賞受賞〔2016/02/15〕
- 経済?遠山ゼミが高津区紹介の小冊子作成[2016/02/15]
- 商?奥瀬ゼミが鎌倉市まちづくりプランコンテストで優秀賞受賞[2016/02/15]
- 経営?森本ゼミが限界集落活性化を目指しコメ加工品を開発、販売[2016/02/15]
- 東日本大震災から5年、被災者と心を通わす専大生[2016/02/15]
- 神田で防災イベント[2016/02/15]
- 伊勢原で清掃活動[2016/01/15]
- 課題解決型インターンシップ 19プロジェクトに156人が参加[2016/01/15]
- 人間科学部?大矢根ゼミが「多摩区防災フェア」で災害研究のパネル展示[2016/01/15]
- SIVが首都直下地震防災訓練に初参加[2015/12/15]
- 多摩区3大学コンサートにギター同好会が初出演[2015/12/15]
- 専修大学?岩手県北上市共催 社会知性フォーラム「岩手国体がもたらすレガシー」 〔2015/11/15〕
- ジュニアスクール開講のテニス部(男子)が伊勢原市協会から感謝状[2015/10/15]
- 5年目の「石巻」ボランティアから交流活動へ 「専大まつり」楽しむ[2015/10/15]
- SKV(専修神田ボランティア)が「子ども縁日?子どもコンサート」「異世界ふれあい交流会」に協力[2015/10/15]
- 「多摩区?3大学連携協議会協定締結10周年」トップ懇談会で地域貢献のさらなる協力誓う[2015/10/15]
- 2015年「専修大学カップ」神奈川県学童軟式野球選手権大会」 オール上郷(横浜市栄区)が10代目王者に[2015/09/15]
- ナジックのパーティーでSIV(専修生田ボランティア)が活動を紹介[2015/08/15]
- クリーンタウン2015を開催[2015/08/15]
- 課題解決型インターンシップ:民家園通り商店会で就業体験[2015/08/15]
- 旧生田第1体育寮で多摩消防署が救助訓練、大矢根ゼミ生が災害時の連係を確認[2015/07/15]
- 商学部創立50周年記念特殊講義「ビジネス?インサイトII」 〔2015/07/15〕
- 体育会の地域貢献活動「ONE DAY TEAMMATE 2015」スタート[2015/07/15]
- 多摩区?3大学連携協議会協定締結10周年記念事業 知的探訪公開講座「日本語の風景」[2015/07/15]
- ネットワーク情報学部?望月陽太さんが「大地のつくり展」のポスター制作[2015/05/15]
- NHK?Eテレ「東北発☆未来塾」にいわき市出身の太田 凌嘉さん出演[2015/04/15]