施設案内
石巻専修大学の本館東側の1~3階が図書館です。理工学部?経営学部?人間学部関連の図書約18万冊と学術雑誌約2,100タイトルを所蔵しています。
また、所蔵している図書、雑誌はすべてオンラインデータベースに登録されており、WebOPACからタイトルや著者名をキーとして検索が可能です。
概要
足球365比分_365体育投注-直播*官网5年度末現在
図書館長 | 松崎 俊之 人間学部 教授 |
和書 | 124,859 冊 |
洋書 | 63,899 冊 |
図書の合計 | 188,758 冊 |
学術雑誌(和) | 1,317 タイトル |
学術雑誌(洋) | 819 タイトル |
学術雑誌の合計 | 2,136 タイトル |
閲覧席数 | 261 席 |
図書館面積 | 3,496 m2 |
各階のご案内
1階
新着図書コーナー
新しく図書館に受け入れた図書を展示しています。
参考図書
辞典、百科事典、年鑑、統計文献目録、書誌、索引などが配架されています。
大型図書
大型の地図や美術全集などが配架されています。
AV資料
DVDケースをカウンターまでお持ちください。
新聞
主要な全国紙、地方紙、外国紙など。
軽読雑誌
気軽に読める週刊誌、各種スポーツ誌、タウン情報誌、コンピュータ関係の雑誌などが、
配架されています。
カウンター
貸出?返却やラーニングコモンズの受付、施設利用の予約?貸し出し、レファレンスサー
ビスなどをおこなっています。
コピーコーナー(1階から3階)
文献の複写は当館所蔵の資料に限ります。複写する場合は、コピー機わきに設置の「文献
複写申込書」に必要事項をご記入のうえ、1Fカウンターにご提出ください。
複写に際しては、著作権法に触れない範囲で利用してください。
1階?白黒、カラー:コイン式
2階?白黒 :コイン式
3階?白黒 :コイン式
新しく図書館に受け入れた図書を展示しています。
参考図書
辞典、百科事典、年鑑、統計文献目録、書誌、索引などが配架されています。
大型図書
大型の地図や美術全集などが配架されています。
AV資料
DVDケースをカウンターまでお持ちください。
新聞
主要な全国紙、地方紙、外国紙など。
軽読雑誌
気軽に読める週刊誌、各種スポーツ誌、タウン情報誌、コンピュータ関係の雑誌などが、
配架されています。
カウンター
貸出?返却やラーニングコモンズの受付、施設利用の予約?貸し出し、レファレンスサー
ビスなどをおこなっています。
コピーコーナー(1階から3階)
文献の複写は当館所蔵の資料に限ります。複写する場合は、コピー機わきに設置の「文献
複写申込書」に必要事項をご記入のうえ、1Fカウンターにご提出ください。
複写に際しては、著作権法に触れない範囲で利用してください。
1階?白黒、カラー:コイン式
2階?白黒 :コイン式
3階?白黒 :コイン式

2階
一般図書(和書)
図書は館内で自由に閲覧できます。読み終わった図書は、もとの書架へ戻してください。
主題(テーマ)別に図書は配架されています。
文庫?新書
種類別に配架されています。
ベストセラー本
注目を集めている図書のコーナーです。
ラーニングコモンズ
ゆったりとした空間でパソコンを利用しながら、じっくりと学習できます。
図書は館内で自由に閲覧できます。読み終わった図書は、もとの書架へ戻してください。
主題(テーマ)別に図書は配架されています。
文庫?新書
種類別に配架されています。
ベストセラー本
注目を集めている図書のコーナーです。
ラーニングコモンズ
ゆったりとした空間でパソコンを利用しながら、じっくりと学習できます。

3階
一般図書(洋書)
和書と同様に、主テーマに配架されています。
学術雑誌
和雑誌?洋雑誌別に雑誌タイトルのアルファベット順に配架されています。バックナンバーは製本し
書庫に保管しています。
大学紀要
書庫1に大学名のアルファベット順に配架されています。
書庫
入庫には手続きが必要です。資料を閲覧したい方は、カウンターにて手続きください。
閲覧室1?2
AV閲覧室
AVコーナー
図書館施設の利用(学内者のみ)
利用したい場合は、カウンターで手続きをしてください。事前に予約もできます。
和書と同様に、主テーマに配架されています。
学術雑誌
和雑誌?洋雑誌別に雑誌タイトルのアルファベット順に配架されています。バックナンバーは製本し
書庫に保管しています。
大学紀要
書庫1に大学名のアルファベット順に配架されています。
書庫
入庫には手続きが必要です。資料を閲覧したい方は、カウンターにて手続きください。
閲覧室1?2
AV閲覧室
AVコーナー
図書館施設の利用(学内者のみ)
利用したい場合は、カウンターで手続きをしてください。事前に予約もできます。