キャリア教育
本学では、正課授業と進路支援の両面からキャリア教育を推進しています。石巻圏域の企業と連携し、1年次から企業理解や自己理解を深め、学生一人ひとりが多様な選択肢から自分にあったキャリアを選択できるよう環境を整えています。
就職後も、将来の目標を設定し続けられる人材の育成をめざします。
キャリア教育科目(正課授業)
【現行のキャリア教育科目】-
キャリア設計(1年次)
-
【キャリア形成の基礎を学ぶ】
「キャリア設計」では、自己理解と社会理解を深め、自分にとって望ましい生き方?働き方を考えます。社会人として自立するために必要な力を学び、それをどのように活かしていくかを探究します。課題学習を通じて自己理解を深め、大学生活の目標設定や、将来設計に必要な基礎的な知識とスキルを身につけます。
-
キャリア開発(2年次)
-
【自らの視野や可能性、職業選択の幅を広げ、情報収集の方法を学ぶ】
社会人として豊かな職業人生を歩んでいくためには自己理解と社会?職業理解が必須です。また、大学生にとってキャリアとは就職活動のみを指すのではなく、人生そのものについて考え、実践していきます。企業様から直接お話を聞く機会から、企業選択基準?職業観を養います。また、実際に企業が抱えている課題について解決を試みる実習も行います。
-
キャリア研究(3年次)
-
【就職活動に必要なビジネスマナーや業界?企業について学ぶ】
キャリア教育の仕上げ段階として、各業界の第一線で活躍するビジネスパーソンから、実用的な知識を学ぶオムニバス形式の科目です。自分の人生を有意義なものにするためにも主体的に取り組むこと。 将来、社会的?職業的に自立し、社会の中で自分の役割を果たしながら、自分らしい生き方を実現するための力を身に着けます。
【足球365比分_365体育投注-直播*官网8年度から実施するキャリア教育科目】
現行の3科目から新たに4科目構成とし、石巻地域「 ISHINOMAKI is CAMPUS」での学びを通じながら、大学生活や就職活動に必要な知識?スキルをより深く学べるようになりました。
-
キャリア入門(1年次)
-
【自己と石巻地域を知る】
適性診断やグループディスカッションによる自己分析を通じ自分自身について知ります。また、先輩や卒業生の講話から、石巻で4年間学ぶイメージを明確にし、石巻地域についても理解します。
-
キャリアデザイン演習(2年次)
-
【仕事と企業を知る】
様々な仕事や働き方、労働者としての権利や義務、キャリア発達に関する理論等の講義を通じてキャリアをデザインの方法を学びます。また、社会人基礎力を身につけるための演習を通してキャリアデザインの力を身につけます。
-
キャリアデザイン実践(2年次?3年次)
-
【地域の仕事を通じて自己の可能性を知る】
石巻圏域の企業や団体を中心とした職場見学、仕事体験、実践的な課題解決型学習(PBL)を通してキャリアデザインの実践力を身につけます。学生はプロジェクトチームとして課題に挑戦し、最終的なアウトプットとして石巻圏域企業?団体の紹介記事を作成します。
-
インターンシップ(3年次)
-
【働き方の理解を深める】
進路支援係による進路ガイダンスの他、インターンシップへの参加及びインターンシップ事前事後研修を通し、働き方の理解を深めます。
※上記授業でのキャリア教育と合わせて、進路支援係が独自に構築した進路支援プログラムを実施。就職活動を全面的にサポートしています。(進路支援プログラムの詳細はこちら)
キャリア教育担当教員メッセージ
重要なのは「夢」を持つこと好きなことに全力で取り組もう
「夢を実現させたい」というモチベーションを持つことが、納得のいくキャリアを歩むための第一歩です。そのために、自分の軸をしっかりと持ち、周りの意見を柔軟に取り入れつつ情報を取捨選択できるように。そして、大学で好きなことを見つけ、全力で取り組んでもらいたいです。その経験がキャリアを成熟させ、夢を持つことや実現につながり、活動を通じて成長した姿を企業の担当者が評価することにもつながるでしょう。
[経営学部経営学科 稲葉 健太郎 准教授(博士 スポーツ健康科学)]
「夢を実現させたい」というモチベーションを持つことが、納得のいくキャリアを歩むための第一歩です。そのために、自分の軸をしっかりと持ち、周りの意見を柔軟に取り入れつつ情報を取捨選択できるように。そして、大学で好きなことを見つけ、全力で取り組んでもらいたいです。その経験がキャリアを成熟させ、夢を持つことや実現につながり、活動を通じて成長した姿を企業の担当者が評価することにもつながるでしょう。
[経営学部経営学科 稲葉 健太郎 准教授(博士 スポーツ健康科学)]

【お問合せ先】
〒986-8580 宮城県石巻市南境新水戸1番地
石巻専修大学 事務部事務課 進路支援担当 進路支援係
TEL: 0225-22-5019
FAX: 0225-22-5037
E-mail: syusyoku((a))isenshu-u.ac.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレスの@を((a))と表記しています。送信の際は@にしてお送りください。
開室?受付時間)平日 9時~17時30分
閉室)土、日、祝祭日、3/20学位記授与式、4/4入学式、大学の定めた休日
〒986-8580 宮城県石巻市南境新水戸1番地
石巻専修大学 事務部事務課 進路支援担当 進路支援係
TEL: 0225-22-5019
FAX: 0225-22-5037
E-mail: syusyoku((a))isenshu-u.ac.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレスの@を((a))と表記しています。送信の際は@にしてお送りください。
開室?受付時間)平日 9時~17時30分
閉室)土、日、祝祭日、3/20学位記授与式、4/4入学式、大学の定めた休日