【SDGs】オンライン異文化交流プログラム ~カルガリー大学生(カナダ)と英語で学ぶ~
国際交流センター委員会(国際交流事務課)

本プログラムの事前準備では、英語ネイティブの講師を招き、異文化間コミュニケーショントレーニングを行い、事前学習として交流授業に必要な知識やスキルを学ぶ。プログラム期間中は、交流授業以外にも外国人講師によるサポートセッションがあり、不安や不明点を解消して交流授業に臨む。
オンラインによる交流授業では、国際交流協定校であるカルガリー大学(カナダ)の学生と両国でのSDGsについて英語でディスカッションを行い、両国での取組みについても学ぶ。
多民族国家でもあるカナダの文化に触れるとともに、国際交流協定校であるカルガリー大学の学生との英語でのコミュニケーション、また本学英語講師による英語でのサポートセッションを通して、英語力を高められることはもちろん、SDGsや文化多様性と文化の持続可能な開発への貢献に対する理解を深める点において、ターゲット4.7にも該当している。
オンラインによる交流授業では、国際交流協定校であるカルガリー大学(カナダ)の学生と両国でのSDGsについて英語でディスカッションを行い、両国での取組みについても学ぶ。
多民族国家でもあるカナダの文化に触れるとともに、国際交流協定校であるカルガリー大学の学生との英語でのコミュニケーション、また本学英語講師による英語でのサポートセッションを通して、英語力を高められることはもちろん、SDGsや文化多様性と文化の持続可能な開発への貢献に対する理解を深める点において、ターゲット4.7にも該当している。
【取り組み主体】委員会、部会等:国際交流センター委員会(国際交流事務課)
【取り組み形態】その他
(1)海外留学への事前準備: ペアワーク
(2)テーマ学習: ペアワーク?グループワーク
(3)カルガリー大学生との交流体験: オンラインによる交流授業
(4)事前学習と交流授業のフォローアップ: ワークショップ?プレゼンテーション




