【SDGs】RePET~地球を守るあなたの一歩~

「専修大学SDGsチャレンジプログラム2024」参加チーム(エントリーコード:ga2024015)

ga2024015
★本項は「専修大学SDGsチャレンジプログラム2024」に応募のあったアクションプランの要旨を掲載するものです★

 「気候変動に具体的な対策を」を達成するために私達が提案したのは、プラスチック削減への取り組み。具体的には、ペットボトルの消費を減らし、マイボトルの利用を拡大させるプランである。
 まず、ペットボトルのリユースやオリジナルボトルの作成?販売を行う。次のステップとして、マイボトルの利用をポスターやコンテスト等でPRしたり、学内外の施設利用時に特典を付与するなどの活動を通して、学生にマイボトルの利用を促すことを目指している。
 本提案は、個人で行うことができる小さなアクションではあるが、社会全体に広がることで気候変動対策に大きな効果のある取り組みであると考えている。
////////////////////////////////////////////////////////////
本提案は、「専修大学SDGsチャレンジプログラム2024」で「グッド?SDGs?アクションプラン賞」を受賞しました。
【カテゴリー】教育
【取り組み主体】個人
【取り組み形態】授業(ゼミナール活動含む)
【SDGsアイコン】01貧困をなくそう
【SDGsアイコン】03すべての人に健康と福祉を
【SDGsアイコン】12つくる責任つかう責任
【SDGsアイコン】13気候変動に具体的な対策を
【SDGsアイコン】14海の豊かさを守ろう
【SDGsアイコン】17パートナーシップで目標を達成しよう