【SDGs】2021年度課題解決型インターンシップ テーマ:武蔵新城西通り商店会の活性化
キャリアデザインセンター(キャリアセンター事務部キャリア形成支援課)

日本たばこ産業株式会社(JT)川崎第1支店と連携して、課題解決型インターンシップを実施している。
本テーマは、日本たばこ産業株式会社(JT)が地域社会の一員として地域の発展に寄与する活動として実施している「RethinkProject」と協働する。具体的には、JTのSDGsに対する考え方を学び、実践の場として、武蔵新城西通り商店会様での活動を行う。参加学生は、7月のサンバ?カーニバルや10月のハロウィンイベントのコンテンツの一部や広報活動の企画に携わり、地域を盛り上げるための活動に取り組む。
本テーマは、日本たばこ産業株式会社(JT)が地域社会の一員として地域の発展に寄与する活動として実施している「RethinkProject」と協働する。具体的には、JTのSDGsに対する考え方を学び、実践の場として、武蔵新城西通り商店会様での活動を行う。参加学生は、7月のサンバ?カーニバルや10月のハロウィンイベントのコンテンツの一部や広報活動の企画に携わり、地域を盛り上げるための活動に取り組む。
【取り組み主体】キャリアデザインセンター(キャリアセンター事務部キャリア形成支援課)
【取り組み形態】外部機関との連携

