TOEIC?講座(神田キャンパス開講)
英語によるコミュニケーション能力を向上させよう!
TOEIC?は「Test of English for International Communication」の略称で、英語によるコミュニケーション能力を正確かつ客観的に測るモノサシとして、多くの大学?企業?団体などで実施されています。コースの紹介(神田キャンパス)
講座は学期中に前期?後期のコースを設け、スコアアップと同時に「使える英語」の基礎とスキル習得を目指します。長期休暇期間に集中コースを設け、TOEIC?のスコアアップを目指して、リスニング?リーディングの実践的なトレーニングを行います。
コース名 | 時期 | レベル?目標 | 内容 |
TOEIC?講座 前期コース |
前期(4月~7月)/週1回、全12回 | 入門編/初級 スコア500目標 |
初めての方向けに、文法?語彙の基礎をしっかり学習します。TOEIC?には、独特の目のつけ所があることを紹介します。 講座が終了した後、TOEIC?学内IPテストを受験できます。 |
TOEIC?講座 夏期集中コース |
夏期休暇期間/5日間連続 | 短期集中/初?中級 |
語彙力強化で目に見える形でのスコアアップを図ります。 講座が終了した後、TOEIC?学内IPテストを受験できます。 |
TOEIC?講座 後期コース |
後期(10月~12月)/週1~2回、全12回 | 実力養成編/中級 スコア650目標 | 中級者向けに、各人の弱点の強化を目的とします。パート毎に、練習のポイントとスキル向上を指導します。 講座が終了した後、TOEIC?学内IPテストを受験できます。 |
申込方法(各コース共通)
1)募集期間内に神田キャンパス3号館2階教務課前の証紙販売機(2号機)で「神田TOEIC?講座受講料」の証紙を購入する。※注意:別途、指定教材を各自で購入していただきます。
2)証紙を持参しエクステンションセンター事務課(神田キャンパス9号館3階)にて申込用紙を受け取る。
3)申込用紙(納金票?受領書)に証紙を貼付し、必要事項を記入後、エクステンションセンター事務課に提出する。
※一般の方には、事務課で手続きのご案内をいたします。
※一旦納入された受講料は、返金できません。
各コースの概要
TOEIC?講座 前期コース[2025年度版]
開催日程 | 初級クラス 2025年4月16日(水)~7月2日(水) 毎週水曜日 18:30~20:00 全12回 ※7月12日(土)10:00~12:30で実施するTOEIC?IPテストを含みます。 |
開催場所 | 神田キャンパス 10号館を予定 ※社会の状況によっては、 オンライン方式等、実施形態が変更になることがあります。その場合は、インターネット環境の整備が必要になることをご理解ください。 |
対象 | 一般の方及び本学学生 初級/スコア500目標 |
講師 | バークレーハウス語学センター 日本人講師 |
定員 | 先着25名程度 ※希望者が少ない場合、開講しないことがあります。 |
参加料 | 本学学生 15,000円 一般の方 25,000円 ※別途、指定教材を各自で購入していただきます(2,500円程度予定) |
ガイダンス | 4月8日(火)12:50~14:00 神田キャンパス 1号館3階 301教室(予備:302教室) ※一般の方はエクステンションセンターまでお問合せください。 |
募集期間 | 4月10日(木)~4月15日(火) |
TOEIC?講座 夏期集中コース[2025年度版]
開催日程 | 夏期集中クラス 2025年8月25日(月)~8月29日(金) 10:00~16:10(途中50分間休憩あり) 全5日間 ※9月27日(土)10:00~12:30で実施するTOEIC?IPテストを含みます。 |
開催場所 | 神田キャンパス 10号館を予定 ※社会の状況によっては、 オンライン方式等、実施形態が変更になることがあります。その場合は、インターネット環境の整備が必要になることをご理解ください。 |
対象 | 一般の方及び本学学生 初?中級 |
講師 | アテネフランセ 日本人講師 |
定員 | 先着15名程度 ※希望者が少ない場合、開講しないことがあります。 |
参加料 | 本学学生 18,000円 一般の方 25,000円 ※別途、指定教材を各自で購入していただきます(4,300円程度) |
ガイダンス | 1回目 5月実施予定 神田キャンパス10号館を予定 2回目 7月4日(金)18:30~19:30 神田キャンパス 10号館を予定 ※決まり次第、in Campus等でお知らせします。 ※一般の方はエクステンションセンターまでお問合せください。 |
募集期間 | 6月16日(月)~8月1日(金) |
TOEIC?講座 後期コース[2025年度版]
開催日程 | 中級クラス 2025年10月8日(水)~12月10日(水) 毎週水曜日 18:30~20:00 全10回 ※一部の日程は18:30~20:30で実施します。 ※12月13日(土)10:00~12:30で実施するTOEIC?IPテストを含みます。 |
開催場所 | 神田キャンパス 10号館を予定 ※社会の状況によっては、 オンライン方式等、実施形態が変更になることがあります。その場合は、インターネット環境の整備が必要になることをご理解ください。 |
対象 | 一般の方及び本学学生 中級/スコア650目標 |
講師 | バークレーハウス語学センター 日本人教師 |
定員 | 先着25名程度 ※希望者が少ない場合、開催しないことがあります。 |
参加料 | 本学学生 15,000円 一般の方 25,000円 ※別途、指定教材を各自で購入していただきます(4,300円程度) |
ガイダンス | 1回目 7月9日(水) 18:30~19:00 神田キャンパス 10号館を予定 2回目 9月24日(水) 18:30~19:00 神田キャンパス 10号館を予定 ※決まり次第、in Campus等でお知らせします。 ※一般の方はエクステンションセンターまでお問合せください。 |
募集期間 | 7月11日(金)~10月3日(金) |
お問合せ先
専修大学 エクステンションセンター事務課
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8 神田キャンパス9号館3階
E-mail:s_exten(a)acc.senshu-u.ac.jp
※迷惑メール対策のため、@を(a)と表記しています。送信の際はお手数ですが(a)を@にしてお送りください。
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8 神田キャンパス9号館3階
E-mail:s_exten(a)acc.senshu-u.ac.jp
※迷惑メール対策のため、@を(a)と表記しています。送信の際はお手数ですが(a)を@にしてお送りください。