2022年度 知の発信

  定例研究会,セミナー,調査などの配布資料を公開します。
*報告内容および配布資料に関しては、全て報告者に帰属します。無断転用はお断りいたします。
*これらに関する問い合わせは、全て報告者にお願い致します。
*これまでのテーマと報告者(肩書きは開催時点のものです)。

2023年3月16日開催 定例研究会資料
『世界の安宿に泊まる若者たちの物語』
報告者:専修大学経営学部教授?蔡芢錫 氏

2023年3月10日開催 定例研究会資料
地域企業における企業間連携とイノベーションに関する意識調査
報告者:遠山グループ 専修大学経済学部教授?遠山浩 氏,経営学部教授?岩田弘尚 氏,経営学部准教授?宮川宏 氏 

2023年3月10日開催 定例研究会資料
企業家的ミドルの発展的研究アイデンティティワークの可能性
報告者:専修大学経営学部准教授?福原康司 氏

2023年3月10日開催 定例研究会資料
『組織の存続に向けた事例研究』
報告者:専修大学経営学部教授?馬塲杉夫氏

2023年2月22日開催 定例研究会資料
今明日の情報通信ネットワーク技術を垣間見る
報告者:専修大学経営学部教授?渥美幸雄氏

2022年12月6日開催 定例研究会資料
経営学領域におけるグループワーク を用いた授業手法に関する試行錯誤
報告者:専修大学経営学部教授?間嶋崇氏

2022年11月8日開催 定例研究会資料
自分事化に関する探索的研究-心理的所有(psychological ownership)概念を拠り所にして-
報告者:専修大学経営学部准教授?福原康司氏
2022年10月11日開催 定例研究会資料
新型コロナの沖縄企業に対する影響に関する現状分析
報告者:専修大学経営学部教授?山内昌斗氏,琉球大学国際地域創造学部准教授?大城淳氏

2022年7月12日開催 定例研究会資料
IIRCフレームワーク研究の現状と課題
報告者:専修大学大学院 商学研究科博士後期課程?古川原駿 氏



 
-->