研究会等の開催 - 平成17年度
Ⅰ、研究会等の開催 - 平成17年度
(Ⅰ)定例研究会
第1回定例研究会日 時:平成17年7月12日(火)12時15分~13時00分
場 所:会計学研究所
報告者:菱山 淳 所員(商学部教授)
テーマ:オペレーション?リースの資本化
第2回定例研究会
日 時:平成17年10月4日(火)14時40分~16時00分
場 所:会計学研究所
報告者:松崎 良 氏(東日本国際大学助教授)
テーマ:株式会社資本の現状と課題
第3回定例研究会
日 時:平成17年12月13日(火)12時15分~14時00分
場 所:会計学研究所
報告者:五十嵐 邦正 氏(日本大学教授)
テーマ:会計理論と商法?倒産法
第4回定例研究会
日 時:平成18年1月10日(火)12時15分~13時00分
場 所:会計学研究所
報告者:青木 章道 所員(経営学部助教授)
テーマ:サービス産業におけるレベニュー?マネジメントの適用-管理会計の視点から
(Ⅱ)公開講演会の開催
日 時:平成17年11月24日(火)11時00分~12時10分場 所:生田校舎5号館528号教室
報告者:武田 隆二 氏(神戸大学名誉教授、大阪学院大学教授)
演 題:会計制度の新たな動向
Ⅱ、共同研究
1.テーマ:「会社法改正と会計理論」新規研究員:国田清志(主査)?佐藤文雄?柳裕治?瓶子長幸
2.テーマ:「国際会計基準の適用について」新規
研究員:黒川保美 (主査)?菱山淳?松原成美
3.テーマ:「企業価値向上と会計の役割」新規
研究員:櫻井通晴(主査)?青木章道?坂口幸雄
4.テーマ:「企業評価と会計情報」新規
研究員:首藤昭信(主査)渋谷武夫?大柳康司