2023年度 活動報告

足球365比分_365体育投注-直播*官网5(2023)年度活動報告

Ⅰ. 運 営

1. 第1回運営委員会

  • 日  時:2023613日(火)16301730
  • 場  所:オンライン開催(Zoom
  • 出席者数:9名(委任状0名)

? 議  題:

<審議事項>

(1) 2023年度法学研究所所員名簿の確認

(2) 2022年度法学研究所事業報告および収支決算について

(3) 2023年度法学研究所事業計画(案)および収支予算(案)について

(4) 次期所長の選出について

(5) 法学研究所運営委員会の構成について

(6) その他

 

<報告事項>

(1)監査結果について

(2)紀要49号(政治学の諸問題XI)について

(3)所報67号の刊行について

(4)その他

 

2. 所員総会

  • 日  時:2023627日(火)17001800
  • 場  所:オンライン会議(Zoom
  • 出席者数:61名(委任状20名)

? 議  題:

<審議事項>

(1) 2023年度法学研究所所員名簿の確認

(2) 2022年度法学研究所事業報告および収支決算について

(3) 2023年度法学研究所事業計画(案)および収支予算(案)について

(4) 次期所長の選出について

(5) 法学研究所運営委員会の構成について

(6) その他

 

<報告事項>

(1)監査結果について

(2)紀要49号(政治学の諸問題XI)について

(3)所報67号の刊行について

(4)その他

 

 

3. 第2回運営委員会

  • 日  時:2023711日(火)~715日(土)
  • 場  所:チャット持ち回り審議(Teams
  • 出席者数:9名(委任状0名)

? 議  題:

(1) 第15期自己点検?評価活動の点検?評価項目、達成目標、評価の視点の設定について

 

4. 第3回運営委員会

  • 日  時:2023111日(水)~115日(日)
  • 場  所:チャット持ち回り審議(Teams
  • 出席者数:9名(委任状0名)

? 議  題:

(1) 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年度予算要求書、事業計画書他(案)について

 

5. 第4回運営委員会

  • 日  時:20231123日(木)~1129日(水)
  • 場  所:チャット持ち回り審議(Teams
  • 出席者数:9名(委任状0名)

? 議  題:

(1) 第15期 自己点検?評価 中間報告書(案)について

 

 

Ⅱ. 研究活動

1. ワークショップ

(1)第1回法学ワークショップ

  • 日  時:2023425日(火)17001830
  • 場  所:オンライン(Zoom)による開催
  • 出席者数:22
  • テーマ :フリーランス?事業者間取引適正化等法案の位置付け――新たな労働者概念と社会的競争法
  • 報告者 :石田信平 所員

 

(2)第2回法学ワークショップ

  • 日  時:20231216日(土)11001230
  • 場  所:オンライン(Zoom)による開催
  • 出席者数:10
  • テーマ :新株発行の無効と不存在
  • 報告者 :田澤 元章 所員

 

2. 退職教員を囲む会

  • 日  時:2024123日(火)17301900
  • 場  所:神田キャンパス1号館8A会議室
  • 出席者数:26
  • テーマ :専修大学での6年間の研究?教育生活を振り返る
  • 報告者 :中島 弘雅 所員

 

3. 研究会

(1)研究会

  • 日  時:2023715日(土)13001545
  • 場  所:神田キャンパス10号館ゼミ1012 AB
  • 出席者数:8
  • 報告者?テーマ:相馬直子(横浜国立大学教授)「少子化社会の日韓比較」
  • 報告者?テーマ:片桐由喜(小樽商科大学教授)「韓国の社会保障制度の現実と課題」

 

(2)合宿研究会

  • 日  時:2024229日(木)~31日(金)
  • 場  所:ハイブリッド開催(セミナーハウス クロス?ウェーブ 幕張およびZoom
  • 出席者数:17名(対面出席者数13名 オンライン出席者数4名)
  • 報告者?テーマ: 松嶋 祐子 客員所員「痴漢?盗撮などの性依存症の治療について」
  • 報告者?テーマ: 小川  所員「遺言執行者制度の現状と課題-ドイツ法を参考に」

 

4.公開講座、公開シンポジウム等

(1) 専修大学法学研究所 2023年度学生と市民のための公開講座

テーマ「法と政治の現況2023」

【主 催】専修大学法学研究所(共催:専修大学法学部)       【対 象】一般市民,本学学生,教職員

【場 所】オンライン開催(Zoom)                          【受講料】無料

 

内     容

講    師

  

受講者数

1

「北海道当別町 チャットGPT の導入に向けた取り組みについて~ChatGPTの可能性を最大限に引き出し、業務効率化への新たな道を切り拓こう!~」

碓井洋寿(北海道 当別町  企画部デジタル都市推進課 主幹)

512 21(木)

85

2

「千代田区(特別区)の職員採用、公務の魅力、人材育成等について」

神河洋行(千代田区 政策経営部  人事課長)

61 22(月)

137

 

(2) 専修大学法学研究所?専修大学現代文化研究会 共催企画

テーマ「関東大震災を振り返る」

【主 催】専修大学法学研究所?専修大学現代文化研究会       【対 象】一般市民,本学学生,教職員

【場 所】専修大学神田キャンパス5号館551教室             【受講料】無料

 

内     容

講    師

  

受講者数

関東大震災を振り返る

宮地忠彦(専修大学法学研究所所員)「関東大震災からの復旧?復興期の自警団をめぐる議論と警察」

 

新井勝紘(元専修大学教授)「描かれた朝鮮人虐殺を読み解く」

 

根岸徹郎(専修大学現代文化研究会会員)「外国人の目がとらえた関東大震災――フランス駐日大使ポール?クローデルの震災報告から」

512 2(土)

60

 


 

 

(3) その他(セミナー、シンポジウム等)

 

内     容

主催?講師

  

場所

受講者数

芸能従事者の働き方法と法-いま芸能界に必要な法と権利-

〇主催:日本芸能従事者協会主催、法学研究所協賛

 

〇登壇者:

芦野訓和(専修大学教授)、呉学殊独立行政法人労働政策研究?研修機構 特任研究員)、岡田直己(青山学院大学教授)、桔川純子(一般社団法人日本芸能従事者協会理事)、蔵元左近(蔵元国際法律事務所代表  ビジネスと人権対話救済機構共同代表理事)、佐々木達也(名古屋学院大学法学部准教授)佐藤大和(レイ法律事務所代表弁護士)、森崎めぐみ(一般社団法人日本芸能従事者協会代表理事)、山田康彦(三重大学名誉教授)、武田雅弘(公正取引委員会事務総局経済取引局取引部取引企画課  上席)、鎌田耕一(東洋大学名誉教授)

512 10(日)

神田キャンパス10号館黒門ホール

110

沖縄?辺野古訴訟と地方自治

~二つの辺野古訴訟の課長を試みる

〇主催:専修大学法学研究所

 

〇登壇者:

白藤博行(専修大学名誉教授)「沖縄県が問う辺野古新基地埋立訴訟」

 

福井秀夫(政策研究大学院大学教授)「住民が問う辺野古新基地埋立訴訟~環境?防災の統制」

61 26(金)

神田キャンパス7号館731 教室およびオンライン開催(Zoom

156

 

5. 研究助成

    なし

 

Ⅲ. 刊行物

1.法学研究所紀要の刊行

紀要第49号『政治学の諸問題Ⅺ』2024(足球365比分_365体育投注-直播*官网6)年2月9日500部発行

【論説】

黒田友哉「1970年代フランスの原子力外交:自立の模索?」

菅原光「討論の条件、討論の行方」

藤本一美「岸田首相の『国会演説』と『国政選挙』――決断の政治――」

渡邉有希乃「公共事業に対する市民の選好形成をめぐる探索的試論

――入札における非価格要素への配慮と経済性とのバランスに着目して――」

川上洋平「フランス革命期における保守思想の諸相 

――ジョゼフ?ド?メーストルの憲法論と教皇論」

 

2.法学研究所所報の刊行

(1)所報第67号2023(足球365比分_365体育投注-直播*官网5)年7月25日500部発行

【特集 学生と市民のための公開講座『法と政治の現況2022』】

遠藤輝好「18歳成年社会と法律」

髙橋哲?長谷川聡「聖職と労働のあいだ──教員の働き方改革の法的問題と展望」

森崎めぐみ?芦野訓和「文化?芸術?芸能と法の現在」

【法学部教授退任記念講演】

白藤博行「地方自治法研究の50年をふりかえって」

【シンポジウム開催報告】

飯考行「18歳で裁判員 !?

 

(2)所報第68号2024(足球365比分_365体育投注-直播*官网6)年2月20日500部発行

【新所員研究紹介】

大島義則「研究紹介─個人情報保護法の研究を中心として」

藤野奈津子「『これまで』,そして『これから』」

山澤啓司「『救済的分離』論の意義に関する研究」

山下竜一「研究紹介─主要著書論文を手がかりにして」

【在外研究体験記】

加藤雄三「完全版:台湾入国及び滞在始末」

田代亜紀「ハワイ大学ロースクール留学記─コロナ禍の在外研究」

2022(足球365比分_365体育投注-直播*官网4)年度事業報告