2024.12.05 Thu
学生生活奨学金?教育ローン

髙山国際教育財団


募集要項

  1.  日本に就学?研究のために私費で来日し(応募時に日本にいること)、日本の学校に在学し、学業、人物とも優秀で、かつ健康で、学資の支弁が困難と認められる者。
  2.  他の機関から大学学部生は月額50,000円を超える金額の奨学金を受給していない者。ただし、この場合他の機関が重複受給を認めていること。
  3.  文部科学省の学習奨励費との重複受給は不可。
  4.  原則として、大学学部第2学年在学者で、引き続き大学学部に在学し2025年4月に第3学年に進級する見込みの学生。あるいは、大学学部第3学年在学者で、引き続き大学学部に在学し2025年4月に第4学年に進級する見込みで大学院進学を希望する学生。
  5.  2025年4月1日現在 、年齢32歳未満。
  6.  外国籍であること。(原則としてアジア諸国)
髙山国際教育財団
月額(給付):
17万円
受給期間:
【学部3年生】2025年4月~2027年3月
【学部4年生】2025年4月~2026年3月

提出期限:
2025年1月17日(金)
申請書類提出先:
大学窓口
本奨学金は、学内選考により学部3年生もしくは4年生を1名のみを推薦します。
受給希望者が推薦数を超えた場合、学内で願書や学業成績を基に推薦者を決定します。
そのため、願書を提出しても奨学生として推薦されないことがありますので、ご了承ください。

申込書、募集要項を以下よりダウンロードして、各自作成してください。

◆学校推薦書について
各自で提出締切日まで十分な余裕を持って、ゼミの教員もしくは自身の所属する学部の教員に作成を依頼してください。   
推薦書作成依頼書を添付し、教員へ依頼内容をお伝えすることを推奨します。
注意:下部「学長?総長欄」は未記入で大学窓口へ提出してください。


財団HP
髙山国際教育財団 2025年度第一期奨学生募集要項
髙山国際教育財団 2025年度奨学生申込書(片面印刷)
推薦書作成依頼書