2023.08.08 Tue
学生生活奨学金?教育ローン
ロータリー米山記念奨学会
募集要項
本奨学金は、学内選考により出願者の中から生田3名?神田1名のみを推薦します。
受給希望者が推薦数を超えた場合、学内で願書や学業成績を基に推薦者を決定します。
そのため、願書を提出しても奨学生として推薦されないことがありますので、ご了承ください。
募集要項、願書、推薦状は、財団HPよりダウンロードして各自作成してください。
推薦状は、各自で教員に記入を依頼する必要があります。
提出締切日まで十分な余裕を持って、 ゼミの教員もしくは自身の所属する学部の教員に、推薦状(厳封したもの)作成を依頼してください。
その際、下記の「推薦書作成依頼書」を添付することを推奨します。
推薦書も含め、9月27日(水)が提出締切日になります。
出願の際には、在留カードデータと顔写真データ(1MB以内)をUSBメモリ等に入れて持参してください。
※例年、申請書類に記入漏れなどの不備が多く見受けられます。募集要項の6、7ページをしっかりと確認して書類を作成してください。
財団HP
推薦書作成依頼書
- 2024年4月時点で学部3?4年、修士1?2年、博士2?3年に在籍す正規の外国人留学生であること。
- 2024年4月に日本以外の国籍を有する者。日本国籍を含まない重国籍および無国籍は日本以外の国籍とみなす。
- 学業優秀の他、異文化理解、コミュニケーション能力に対する姿勢や関心を持ち、心身ともに留学生活に耐えうる健全な者。
- 1979年4月2日以降に生まれた者。(45歳未満)
- 他の給付奨学金との併給不可。(貸与型奨学金は可?授業料減免は受給額により判断。詳細はHPの募集要項で要確認。) ◆ロータリー米山奨学生の義務
?採用ロータリー地区に所在する世話クラブの例会へ毎月1回以上出席する。
?年2回、奨学生レポートを提出する。
?例会でのスピーチを行い、世話クラブ及びロータリー地区の活動に積極的に参加するなど、ロータリアンとの交流を通して相互理解を深める努力をする。
?その他、書学生の「確約書」に記載されている確約事項を尊守する。
ロータリー米山記念奨学金
月額(給付)
10万円(学部)
14万円(大学院)
10万円(学部)
14万円(大学院)
申請期限:9月27日(水)
大学窓口へ提出
受給希望者が推薦数を超えた場合、学内で願書や学業成績を基に推薦者を決定します。
そのため、願書を提出しても奨学生として推薦されないことがありますので、ご了承ください。
募集要項、願書、推薦状は、財団HPよりダウンロードして各自作成してください。
推薦状は、各自で教員に記入を依頼する必要があります。
提出締切日まで十分な余裕を持って、 ゼミの教員もしくは自身の所属する学部の教員に、推薦状(厳封したもの)作成を依頼してください。
その際、下記の「推薦書作成依頼書」を添付することを推奨します。
推薦書も含め、9月27日(水)が提出締切日になります。
出願の際には、在留カードデータと顔写真データ(1MB以内)をUSBメモリ等に入れて持参してください。
※例年、申請書類に記入漏れなどの不備が多く見受けられます。募集要項の6、7ページをしっかりと確認して書類を作成してください。
財団HP
推薦書作成依頼書