情報電子工学科の特色ある授業
「基幹工学実習」
「基幹工学実習」
本講義は、情報電子工学に関連する基礎分野から選んだテーマの実験を行い、この分野の基礎的な考え方を修得することを目的としています。実験では、ロボコード、レゴブロック、電気基礎実験、CAD及び3Dプリンタ実習など、情報電子と機械の融合分野におけるキーテクノロジを中心に体験します。それぞれの実験では、学生がグループごとに分かれて、自らがプログラムを書き込みながら実習を進めていくのが大きな特色の一つです。
また、本講義を通じて、キーテクノロジを学ぶことの楽しさを体感してもらうため、実験の終わりにはグループごとに競争できる仕組みをふんだんに盛り込んでいます。


●基幹工学実習「ロボコード」の動画はこちらから