サークル活動の状況報告2024
硬式野球部▼弓道部▼
女子競走部▼
硬式テニス部▼
サッカー部▼
自動車部▼
卓球愛好会▼
ALLバスケットボール愛好会▼
ダンス愛好会▼
サイクリング愛好会▼
現代芸術研究会▼
ロボット研究会▼
インターナショナル愛好会▼
石鳳会計研究会▼
ISU e-sports愛好会▼
起業家サークルNOROSI愛好会▼
いしのまき愛好会▼
硬式野球部
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
4月13日~5月12日 | 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年度 南東北大学野球連盟 春季リーグ | ヨークいわきスタジアム他 |
4/13?14 日大工戦 ヨークいわきスタジアム 4-3 〇、0-1 ● 4/20?21 山形大戦 ヤマリョースタジアム山形 7-3 〇、4-5 ● 4/27?28 公益大戦 いわき市南部スタジアム 1-6 ●、0-5 ● 5/4?5 福島大戦 いわき市南部スタジアム 4-3 〇、16-2 〇 5/11?12 国際大戦 ヨークいわきスタジアム 2-3 ●、1-5 ● 総合4位(4勝6敗) |
5月18日~19日 | 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年度 南東北春季新人戦 | いわき市南部スタジアム | 5/18 福島大戦 8-5 〇 5/19 日大工戦 0-8 ● |
5月?6月 | オープン戦 | 5/26?6/16 東北学院大学 6/8?15?16?22 東北工業大学 6/8 登米総合産業高校 6/9 東北生活文化大学高校 6/30 東北マークス?石巻工業高校 | |
7月7日 | 第49回吾妻杯争奪大学野球選手権大会 | 皆川球場 | 準決勝 日大工戦 5-0 〇 決勝 福島大戦 13-6 〇 優勝 |
7月?8月 | オープン戦 | 7/3 日本ウェルネス宮城高校 7/13?14?27?8/4?7?8?21 東北工業大学 7/20 富士大学 7/21 東北生活文化大学高校 7/27 青森中央学院大学 7/28 東北大学 7/28?8/13?18 東北学院大学 8/1 宮城県高校選抜チーム 8/6 横浜商科大学 8/9 専修大学 8/11 大阪産業大学 8/19 神奈川工科大学 8/20 仙台大学 8/27 日本製紙石巻 | |
8月24日~9月29日 | 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年度 南東北大学野球連盟 秋季リーグ戦 | ヨークいわきスタジアム他
| 8/24?25 国際大戦 ヨークいわきスタジアム
3-10 ● 、0-8 ● 8/31?9/1 公益大戦 天童市スポーツセンター野球場 1-6 ● 、9-6 〇 9/7?8 福島大戦 石巻市民球場 4-6 〇、1-2 ● 9/14?15 山形大戦 いわき市南部スタジアム 5-4 〇 、11-1 〇 9/28?29 日大工戦 ヨークいわきスタジアム 0-1 ● 、3-6 ● 総合4位(4勝6敗) |
8月28日~9月5日 | 第11回みちのくネクストリーグ | 角田市野球場他 | 8/28 青森中央学院大戦 角田市野球場 3-7 ● 8/29 青森大戦 角田市野球場 4-5 ● 8/29 八戸学院大戦 角田市野球場 1-4 ● 9/3 富士大戦 蔵王球場 0-7 ● 9/4 公益大戦 角田市野球場 2-3 ● 9/5 仙台大戦 名取市民球場 0-13 ● 総合7位(0勝6敗) |
9~11月 | オープン戦 | 9/11 東北学院大学 10/19?20?26?11/17?24 東北工業大学 11/16 仙台商業高校 11/17 専修大学北上高校 | |
10月14日 | 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年度 南東北秋季新人戦 | 日本大学工学部グラウンド | 山形大戦 4-7 ● |
12月8日 | 釣石神社境内清掃及びしめ縄づくりボランティア | 釣石神社 |
弓道部
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
4月6日 | 第63回東北学生弓道大会(男子) | 宮城県第二総合運動場近的弓道場 | 団体戦 決勝トーナメント1回戦敗退 個人戦 上位入賞者なし |
5月25日 | 第50回東北地区記録会(男子) | 宮城県第二総合運動場近的弓道場 | 上位入賞者なし |
6月8日~9日 | 第75回東北地区大学体育大会 弓道の部(男子の部) | 岩手県営武道館近的弓道場 | 個人戦 上位入賞者なし(決勝トーナメント1回戦敗退) |
6月16日 | 第29回杜の都弓道大会(大学生の部) | 仙台市泉総合運動場内泉弓道場 | 団体Aチーム 優勝 経営学部4年?平塚 翼 経営学部3年?舘田 恭輔 経営学部2年?尾形 望夢 団体Bチーム 第3位 理工学部3年?杉沢 泰盛 人間学部3年?岡野 優人 理工学部1年?高橋 大心 個人戦 上位入賞者なし |
7月6日 | 第72回全日本学生弓道選手権大会 個人予選 【男子】 | 石巻専修大学 弓道場 オンライン開催 | 残念ながら予選敗退となりました。 |
8月9日 | 練習試合(石巻西高校) | 石巻専修大学 弓道場 | |
8月22日~24日 | 第72回全日本学生弓道選手権大会 団体予選【男子】 | グリーンアリーナ神戸 | 残念ながら予選敗退となりました。 |
9月29日 | 練習試合(福島大学?岩手大学) | 石巻専修大学 弓道場 オンライン開催 | |
10月19日 | 練習試合(山形大学) | 山形大学 弓道場 | |
10月26日~27日 | 第64回東北地区秋季学生弓道大会 | 開成山弓道場 | 団体4位/4団体中 Ⅱ部?Ⅲ部入れ替え戦に臨みます。 |
11月16日 | 第64回東北地区秋季学生弓道大会 Ⅱ部?Ⅲ部入れ替え戦 | 秋田大学弓道場 | Ⅲ部リーグ降格が決定しました。 |
12月7日 | 第28回東北学生弓道新人戦 | 宮城県第二総合運動場近的弓道場 | 残念ながら予選敗退となりました。 |
女子競走部
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
4月21日 | かすみがうらマラソン2024 | 川口運動公園J:COMフィールド土浦 |
5kmの部 優勝 経営学部3年?寺嶋 悠葉 10マイルの部 第18位 人間学部2年?菅野 愛夏 |
5月12日 | 2024仙台国際ハーフマラソン | 仙台市陸上競技場 | 残念ながら途中棄権となりました。 |
5月31日~6月2日 | 第77回東北学生陸上競技対校選手権大会 | NDソフトスタジアム山形 | 女子1500mの部 第9位 経営学部3年?寺嶋 悠葉 第12位 人間学部1年?蹴揚 咲良 女子5000mの部 優勝 経営学部1年?ESTHER Wanjiru 第5位 人間学部2年?菅野 愛夏 第9位 経営学部3年?寺嶋 悠葉 女子10000mの部 第4位 人間学部2年?菅野 愛夏 第5位 経営学部2年?小野寺 美麗 第6位 経営学部1年?岩渕 友風 |
7月5日~7月7日 | 第79回宮城県陸上競技選手権大会 | 宮城野原公園総合運動場弘進ゴムアスリートパーク仙台 | 女子5000mの部 優勝 経営学部1年?ESTHER Wanjiru 第5位 経営学部3年?寺嶋 悠葉 第6位 人間学部2年?菅野 愛夏 第7位 経営学部2年?小野寺 美麗 |
7月17日 | ホクレン?ディスタンスチャレンジ2024 | 深川市陸上競技場 | 女子5000mの部 第4位 経営学部1年?ESTHER Wanjiru |
8月12日~8月14日 | 第46回北日本学生陸上競技選手権大会 | 石川県西部緑地公園陸上競技場 | 女子800mの部 第6位 経営学部3年?寺嶋 悠葉 女子1500mの部 第6位 経営学部3年?寺嶋 悠葉 第12位 人間学部1年?蹴揚 咲良 女子5000mの部 第2位 経営学部1年?ESTHER Wanjiru 第5位 経営学部2年?小野寺 美麗 女子10000mの部 第4位 経営学部2年?小野寺 美麗 第5位 人間学部2年?菅野 愛夏 第6位 経営学部1年?岩渕 友風 |
9月2日~9月8日 | 夏季強化合宿 | 東松島市 | |
9月21日 | 天皇賜盃第93回日本学生陸上競技対校選手権大会 | 神奈川県川崎市 Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu | 女子5000mの部 第20位 経営学部1年?ESTHER Wanjiru |
9月29日 | 第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会東北選考会(対抗の部) | 名取市サイクルスポーツセンター | Aチーム 優勝 1区?区間1位 経営学部1年?ESTHER Wanjiru 2区?区間8位 人間学部1年?蹴揚 咲良 3区?区間3位 経営学部2年?小野寺 美麗 Bチーム 第4位 1区?区間7位 人間学部2年?菅野 愛夏 2区?区間4位 経営学部3年?寺嶋 悠葉 3区?区間8位 経営学部1年?岩渕 友風 総合 第2位 |
10月19日~10月20日 | 第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会試走 | 仙台市 | |
10月27日 | 第42回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 | 仙台市 | 東北学連選抜 1区 経営学部1年?ESTHER Wanjiru 2区 経営学部2年?小野寺 美麗 6区 経営学部3年?寺嶋 悠葉 |
12月1日 | 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年318回日本体育大学長距離競技会 兼 第13回NITTAIDAI Challenge Games | 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場 | 5000mの記録会に4名の部員が参加しました。 |
12月15日 | 第43回山陽女子ロードレース大会 | 岡山県陸上競技場(発着点) | ハーフマラソン 第28位 経営学部2年?小野寺 美麗 10㎞ロード?登録の部 第77位 人間学部2年?菅野 愛夏 |
硬式テニス部
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
5月26日 | 第49回石巻市民テニス大会 | 石巻専修大学テニスコート | 理工学部3年?丸山 隼、人間学部3年?千葉絢心ペア 1セットマッチ 5-6 ● 人間学部3年?成田 侑生、理工学部1年?金子恵太朗ペア 1セットマッチ 0-6 ● |
8月18日~8月21日 | 夏季強化合宿 | 安比高原テニスクラブ |
サッカー部
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
6月30日 |
キッズサッカーフェスティバル |
セイホクパーク石巻 |
未就学児?小学1~3年生を対象にサッカーの楽しさを知ってもらう活動を行いました。 |
10月26日 | 石巻国際サッカーフェスティバル2024 | 湊地区コミュニティ広場 | ガルーダインドネシア戦 2-1 ○ |
10月27日 | おやこフェスin石巻専修大学 | 石巻専修大学グラウンド | サッカーのブースを開き、未就学児や小学生の親子とふれあいました。 |
11月9日 | マイナビ仙台レディース 担架係 | ユアテックスタジアム仙台 | 「石巻応援DAY」で担架係を担当しました。 |
12月1日 | キッズサッカーフェスティバル | 石巻市総合体育館 | 運営のサポートに携わりました。 |
12月15日 | サッカーフェスタin石巻専修大学 | 石巻専修大学グラウンド | 小学3年生以下の運動遊びをサポートしました。 |
自動車部
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
6月15日 | 秋田県立大学自動車部主催 東北自学連ジムカーナ?ドリフト大会 | 新協和カートランド | ジムカーナ オープンⅠ?Ⅱクラス
優勝 理工学部3年?吉田 智哉 |
7月6日 | 東北学院大学自動車部主催 東北学自連ジムカーナ?ドリフト大会
| サザンサーキット | ジムカーナ オープンクラス
優勝 理工学部3年?吉田 智哉 ジムカーナ ビギナークラス 第8位 理工学部3年?加藤 大騎 |
7月28日 | 日本大学工学部自動車部主催 東北学自連ジムカーナ?ドリフト大会 | エビスサーキット西コース
| ジムカーナ オープンクラス 優勝 理工学部3年?吉田 智哉 ジムカーナ ビギナークラス 第2位 理工学部3年?加藤 大騎 |
10月5日 | 東北大学自動車部主催 東北学自連ジムカーナ?ドリフト大会 | リンクサーキット | ジムカーナ オープンクラス 第2位 理工学部3年?吉田 智哉 ジムカーナ ビギナークラス 第3位 理工学部3年?加藤 大騎 |
卓球愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
5月26日 | 第67回石巻市民卓球大会 |
石巻市総合体育館 |
残念ながら予選敗退となりました。
|
7月28日 | 足球365比分_365体育投注-直播*官网6年度石巻川開き祭り卓球大会
| 石巻市総合体育館 | 残念ながら予選敗退となりました。 |
ALLバスケットボール愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
8月10日 | 練習試合 | 宮城県石巻高等学校 | 石巻高校戦 29-37 ●、27-12 〇 宮城水産高校戦 37-32 〇、8-10 ● |
8月11日 | 練習試合 | エスビー食品とよま蔵ジアム(登米総合体育館) | 登米高校戦 22-32 ●、35-29 〇 High Five戦 29-26 〇、46-29 〇 |
10月19日 | 練習試合 | 宮城県登米高等学校 | 石巻高校戦 36-46 ●、10-10 引き分け 登米高校戦 53-22 〇、21-18 〇 |
2月1日 | 練習試合 | 石巻専修大学 | |
2月8日~2月9日 | 第49回登米市バスケットボール選手権大会 | エスビー食品とよま蔵ジアム(登米総合体育館)
|
ダンス愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
8月22日 | ステージ出演 | 介護老人保健施設しおん | ダンスパフォーマンスを行いました。 |
10月12日 | 石鳳祭 | 石巻専修大学 | ダンスパフォーマンスを行いました。 |
1月15日 | ステージ発表 | 石巻専修大学 | ダンスパフォーマンスを行いました。 |
サイクリング愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
7月27日~10月13日 | いしのまき政策コンテスト | 入賞には至りませんでした。 | |
9月15日 | ツール?ド?東北2024 | 石巻専修大学(発着点) JR女川駅 駅前広場 |
ライダー、女川エイドステーションのボランティアとして参加しました。 |
9月16日 | サイクルボールおしいち奥松島 輪と共に進む未来 | かわまち交流広場(発着点) | サポートライダーとして参加者とともに走行しました。 |
10月13日 | 北北上運河デュアルアドベンチャーツアー~カヌー&サイクリング~ | 石井閘門側 | |
10月26日 | サイクルボールおしいち | 石巻市かわまち交流センター かわべい(発着点) | サポートライダーとして参加者とともに走行しました。 |
11月16日 | 松島基地ランウェイライド | 航空自衛隊松島基地 | スタッフとして参加します。 |
現代芸術研究会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
4月21日 | 仙台リプル×宇都宮ハードリー交歓イベント【Shake Hands】 | LIVE STUDIO RIPPLE | バンド演奏を行いました。 |
4月25日 | 食堂前ライブ | 食堂前広場 | 新入生にライブを披露しました。 |
4月28日 | ワタナベマモル 還暦ロックTOUR 2024 | La Strada | バンド演奏を行いました。 |
5月2日 | spaceZero 10th Anniversary Event 百音繚乱 | 仙台spaceZero | バンド演奏を行いました。 |
5月9日 | 食堂前ライブ | 食堂前広場 | 新入生にライブを披露しました。 |
6月21日 | WAVE1 | 仙台ROCKATERIA | バンド演奏を行いました。 |
7月13日 | 現芸企画 R6 Vol.1 | La Strada | ライブの運営とバンド演奏を行いました。 |
8月31日 | 石巻西高校文化祭「西翔祭」 | 宮城県石巻西高等学校 | バンド演奏を行いました。 |
9月12日 | 百音繚乱 | 仙台spaceZero | バンド演奏を行いました。 |
9月15日 | T.O.C.A 点と点、転々とツアー ~石巻編~ | 石巻BLUE RESISTANCE | バンド演奏を行いました。 |
10月6日 | FLAGSHIP VOL.18 BLUE RESISTANCE 12th ANNIVERSARY LIVE | 石巻BLUE RESISTANCE | バンド演奏を行いました。 |
12月12日 | 食堂前ライブ | 食堂前広場 | バンド演奏を行いました。 |
12月20日 | クリスマスフェス | 石巻専修大学 | バンド演奏を行いました。 |
ロボット研究会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
6月15日~6月16日 | 第36回知能ロボットコンテストフェスティバル |
スリーエム仙台市科学館 | 残念ながら不戦敗となりました。 |
7月14日 | 学都「仙台?宮城」サイエンス?デイ2024 | 東北大学川内キャンパス | ロボットハンド、光通信、水平スタビライザー、2足歩行ロボットの展示を行いました。 |
7月28日 | 学都「仙台?宮城」サイエンス?デイ2024 in 三井ショッピングパーク ララガーデン長町 | 三井ショッピングパーク ララガーデン長町 | ロボットハンド、光通信、水平スタビライザー、2足歩行ロボットの展示を行いました。
|
11月9日 | 「アイデアソン+仙台」
災害を生き抜く! ~ ICTでできる地域の減災?防災 ~ | 東北大学電気通信研究所本館 | ICT利用活用大賞受賞 |
インターナショナル愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
5月19日 | じゃぱneeds塾「民族衣装の紹介と着物の着付け体験」 |
石巻市総合福祉会館 みなと荘 |
石巻市内在住の外国人の方々と交流しました。 |
6月19日 | JICA海外協力隊セミナー ランチタイムスペシャル | 石巻専修大学 | JICA海外協力隊について学内で説明や紹介を行いました。 |
10月10日~ | 国際交流ラウンジ | 石巻専修大学 | 外国人留学生や交換留学生、日本人学生が気軽に集う異文化交流スペースを提供しています。 |
3月2日 | じゃぱneeds塾「インドネシア料理教室」 | 石巻市総合福祉会館 みなと荘 | 石巻市内在住の外国人の方々と交流しました。 |
石鳳会計研究会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
10月27日 |
簿記チャンピオン大会 |
資格の学校TAC仙台校 |
入賞には至りませんでした。 |
ISU e-sports愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
6月16日 | 東北学院大学との交流戦 | インターネット上で交流戦を行いました。 | |
9月22日 | 東北工業大学との交流戦 | インターネット上で交流戦を行いました。 |
起業家サークルNOROSI愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
8月8日 | 田代島清掃活動 | 田代島 | 猫神社を中心に清掃活動を行いました。 |
いしのまき愛好会
日程 | 活動名 | 場所 | 報告?詳細?結果 |
7月28日 | 金華山龍神祭り |
金華山黄金山神社 | 龍(蛇)衆踊りに参加しました。 |
9月15日 | ツール?ド?東北2024 | JR女川駅 駅前広場 | 女川エイドステーションのボランティアとして参加しました。 |