2026年度入学者選抜TOPICS
動画でみる 2026年度入学者選抜[全入試制度編]
動画でみる 2026年度入学者選抜[探究型入試編]
TOPICS1[新たな入学者選抜を実施]
総合型選抜B日程【公務員志望型】
本学では2024年度より、系列校の専修大学(東京?神奈川)の公務員試験講座(講義動画)を受講することができるようになりました。3年間にわたるカリキュラムで実力が身につくよう計画された合理的なプログラムが1年次から受講可能で、専修大学では毎年多くの公務員試験合格者を輩出しています。本入学者選抜では、入学後に講座を受講し、明確な進路希望を持った学生を対象にしており、合格?入学した者は、公務員試験講座(公務員試験入門講座、基礎力充実講座、実力完成講座)の受講料全額を免除します。
[出願資格]
(1)高等学校もしくは中等教育学校に在学し、足球365比分_365体育投注-直播*官网8年3月卒業見込みの者、または既卒者
(2)入学後、本学主催の公務員試験講座を受講し、明確な進路希望をもって勉学に励むことができる者
(3)卒業後の職業として国家公務員や地方公務員への就職を目指す者
(4)人間学部人間教育学科については、国又は地方公共団体の保育者を目指す者
[選考方法]
(1)小論文[600~800字](100点?60分)
(2)面接(段階評価)
(3)書類審査(段階評価) ?調査書 ?大学入学希望理由書
本学では2024年度より、系列校の専修大学(東京?神奈川)の公務員試験講座(講義動画)を受講することができるようになりました。3年間にわたるカリキュラムで実力が身につくよう計画された合理的なプログラムが1年次から受講可能で、専修大学では毎年多くの公務員試験合格者を輩出しています。本入学者選抜では、入学後に講座を受講し、明確な進路希望を持った学生を対象にしており、合格?入学した者は、公務員試験講座(公務員試験入門講座、基礎力充実講座、実力完成講座)の受講料全額を免除します。
[出願資格]
(1)高等学校もしくは中等教育学校に在学し、足球365比分_365体育投注-直播*官网8年3月卒業見込みの者、または既卒者
(2)入学後、本学主催の公務員試験講座を受講し、明確な進路希望をもって勉学に励むことができる者
(3)卒業後の職業として国家公務員や地方公務員への就職を目指す者
(4)人間学部人間教育学科については、国又は地方公共団体の保育者を目指す者
[選考方法]
(1)小論文[600~800字](100点?60分)
(2)面接(段階評価)
(3)書類審査(段階評価) ?調査書 ?大学入学希望理由書
[主な公務員合格者?内定者数(専修大学調べ)]
※2024年度から開講となるため、専修大学の公務員実績を掲載しております。
年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
合格者数 | 317名 | 347名 | 382名 |
学校推薦型選抜 公募推薦【理系女子】
理工学分野に強い関心と意欲をもつ女子学生が安心して学び成長し、ひいては理工学系のキャリアを実現していくことを目的とした入学者選抜制度です。本入学者選抜をとおして理工学部所属の女子学生が増加することにより、理工系分野における多様な視点やアイディアを取り入れ、理工学部の教育活動の更なる活性化もめざします。
[出願資格]
(1)理工学分野に強い関心と意欲を持つ女子生徒で、志望学部?学科の特色を十分に理解し、本学への入学を強く希望する者
(2)高等学校もしくは中等教育学校に在学し、足球365比分_365体育投注-直播*官网8年3月卒業見込みの者又は足球365比分_365体育投注-直播*官网7年度中に卒業する者で、学校長からの推薦を得られる者
(3)入学後の勉学に関して明確な志向を持ち、それに相応しい能力を備えている者
[選考方法]
(1)面接(段階評価)
(2)書類審査(段階評価) ?調査書 ?高等学校長の推薦書 ?志望理由書 ?大学入学後の学修計画書
理工学分野に強い関心と意欲をもつ女子学生が安心して学び成長し、ひいては理工学系のキャリアを実現していくことを目的とした入学者選抜制度です。本入学者選抜をとおして理工学部所属の女子学生が増加することにより、理工系分野における多様な視点やアイディアを取り入れ、理工学部の教育活動の更なる活性化もめざします。
[出願資格]
(1)理工学分野に強い関心と意欲を持つ女子生徒で、志望学部?学科の特色を十分に理解し、本学への入学を強く希望する者
(2)高等学校もしくは中等教育学校に在学し、足球365比分_365体育投注-直播*官网8年3月卒業見込みの者又は足球365比分_365体育投注-直播*官网7年度中に卒業する者で、学校長からの推薦を得られる者
(3)入学後の勉学に関して明確な志向を持ち、それに相応しい能力を備えている者
[選考方法]
(1)面接(段階評価)
(2)書類審査(段階評価) ?調査書 ?高等学校長の推薦書 ?志望理由書 ?大学入学後の学修計画書
学校推薦型選抜 指定校推薦【BTEC】
本学が指定した高等学校または中等教育学校に在学して、BTEC(The Business and TechnologyEducation Counci《l 商業技術教育委員会》)プログラムを履修した者を対象とした入学者選抜制度です。
[推薦基準]
本学が定めた推薦基準以上の者
[出願資格]
(1)本学が指定した高等学校または中等教育学校に在学してBTECプログラムを履修するとともに、足球365比分_365体育投注-直播*官网8年3月に卒業見込みの者又は足球365比分_365体育投注-直播*官网7年度中に卒業する者
(2)志望学部?学科の特色を十分に理解し、本学への入学を強く希望する者
(3)入学後の勉学に関して明確な志向を持ち、それに相応しい能力を備えている者
(4)出願時における学業成績が、各学部で定めた推薦基準に該
[選考方法]
(1)面接(段階評価)
(2)書類審査(段階評価) ?調査書 ?高等学校長の推薦書 ?志望理由書
本学が指定した高等学校または中等教育学校に在学して、BTEC(The Business and TechnologyEducation Counci《l 商業技術教育委員会》)プログラムを履修した者を対象とした入学者選抜制度です。
[推薦基準]
本学が定めた推薦基準以上の者
[出願資格]
(1)本学が指定した高等学校または中等教育学校に在学してBTECプログラムを履修するとともに、足球365比分_365体育投注-直播*官网8年3月に卒業見込みの者又は足球365比分_365体育投注-直播*官网7年度中に卒業する者
(2)志望学部?学科の特色を十分に理解し、本学への入学を強く希望する者
(3)入学後の勉学に関して明確な志向を持ち、それに相応しい能力を備えている者
(4)出願時における学業成績が、各学部で定めた推薦基準に該
[選考方法]
(1)面接(段階評価)
(2)書類審査(段階評価) ?調査書 ?高等学校長の推薦書 ?志望理由書
[上記以外に変更となる入学者選抜制度]
〇総合型選抜D日程:新たに実施します。選考方法は小論文?面接?書類審査です
〇一般選抜B日程:試験科目数が「2科目」から「1科目」に変更となります
〇一般選抜C日程:試験科目数が「2科目」から「1科目」に変更となります
〇大学入学共通テスト利用選抜C日程:選考方法が「高得点1科目加重3科目」から「高得点1科目」に変更となります。試験科目?配点等の詳細はこちらをご覧ください
〇大学入学共通テスト利用選抜D日程:新たに実施します。試験科目?配点等の詳細はこちらをご覧ください
〇総合型選抜D日程:新たに実施します。選考方法は小論文?面接?書類審査です
〇一般選抜B日程:試験科目数が「2科目」から「1科目」に変更となります
〇一般選抜C日程:試験科目数が「2科目」から「1科目」に変更となります
〇大学入学共通テスト利用選抜C日程:選考方法が「高得点1科目加重3科目」から「高得点1科目」に変更となります。試験科目?配点等の詳細はこちらをご覧ください
〇大学入学共通テスト利用選抜D日程:新たに実施します。試験科目?配点等の詳細はこちらをご覧ください
TOPICS2[探究的な学びを評価する入学者選抜を実施]
現在、石巻地域は人口減少?少子高齢化や震災からの復興といったさまざまな課題を抱えています。近い将来、コミュニティの弱体、社会保障や医療サービスの低下、経済規模の縮小などの問題がより深刻化することも懸念されます。しかしこのことは、大学で学修し探究するための素材が身近に存在することでもあります。これら答えのない問いに向き合い、情報を収集?整理?分析しながら他者と協働してその解決をめざす、そういった人物を石巻専修大学では求めています。「探究型」の入学者選抜制度では、探究的な学びに必要な基礎力を現時点でどの程度身につけているかを評価します。そのためにも、自らの探究活動で何をどのように学んだか、どのような力を獲得したかを自分の言葉でまとめ、表現してほしいと考えています。
【探究的な学びを評価する入学者選抜制度】
〇総合型選抜A日程【探究型】:(1)探究学習に関するプレゼンテーション(2)書類審査 による合否判定を行います
〇特待生選抜【探究型】:(1)探究学習に関するプレゼンテーション(2)書類審査 による合否判定を行います
〇一般選抜B日程【探究型】:(1)基礎学力診断テスト(2)探究学習に関するプレゼンテーション(3)調査書 による合否判定を行います
〇総合型選抜A日程【探究型】:(1)探究学習に関するプレゼンテーション(2)書類審査 による合否判定を行います
〇特待生選抜【探究型】:(1)探究学習に関するプレゼンテーション(2)書類審査 による合否判定を行います
〇一般選抜B日程【探究型】:(1)基礎学力診断テスト(2)探究学習に関するプレゼンテーション(3)調査書 による合否判定を行います
TOPICS3[英語外部試験の基準スコアに応じ、一般選抜A日程の試験科目「英語」の受験を免除
指定された下表の英語外部試験の基準スコアに応じ、本学の試験科目「英語」の得点を70点、85点もしくは
100点に換算し、判定に利用できます。その場合、本学の試験科目「英語」の受験は必要ありませんが、受験した場合はどちらか得点の高いほうを判定に使用します。一般選抜A日程の詳細はこちら
100点に換算し、判定に利用できます。その場合、本学の試験科目「英語」の受験は必要ありませんが、受験した場合はどちらか得点の高いほうを判定に使用します。一般選抜A日程の詳細はこちら


② 英語外部試験を利用した場合でも、本学の英語試験を受験することは可能とする。 その場合には、どちらかの高得点のものを採用する。
③ TOEIC L&R+S&Wについては、4技能を同じ重みで評価する観点から、S&Wのスコアを2.5倍にして合算したスコアで判定する。
④ 出願時の提出書類は、スコア表または合格証明書(コピー可) ) ※証明書類は、2023年4月1日以降に受験したスコアを有効とする。