保護者?保証人の方へ
石巻専修大学では、授業料を減免する独自の奨学生制度をはじめとして、ご子息?ご息女をサポートするたくさんのサービスがあります。石巻専修大学は、これからのご子息?ご息女の未来を支えます。
[サポート1] 自宅通学サポートバス
北上?一ノ関からも自宅通学が可能です!
北上?一ノ関?築館?古川方面からの自宅通学が可能な大学直行の学生専用バスを運行しています。公共交通機関を使用する場合よりも便利なため、多くの学生が利用しています。また、仙台駅~石巻専修大学間を運行している高速バスについては、本学の学生であれば通常よりも安価な「通学定期券」を購入することが出来ます。

[サポート2]大学敷地内にある学生寮
トータルセキュリティ完備!
豊かな庭園のような桜並木に囲まれた学生寮「石巻専修大学ユニバーシティハウス」は完全個室のワンルームタイプです。
食事はバランスの取れた朝?夕の2食付(土日祝祭日を除く)です。
寮全体は1棟(150室規模、4階建て、男子100室、女子50室、エレベーター設置)及びダイニング?カフェから構成されています。管理人が常駐し、さらに、オートロック 、防犯カメラも設置されており、また、大学の敷地内にあるため、トータルセキュリティ完備の建物です。
食事はバランスの取れた朝?夕の2食付(土日祝祭日を除く)です。
寮全体は1棟(150室規模、4階建て、男子100室、女子50室、エレベーター設置)及びダイニング?カフェから構成されています。管理人が常駐し、さらに、オートロック 、防犯カメラも設置されており、また、大学の敷地内にあるため、トータルセキュリティ完備の建物です。



[サポート3]資格?採用試験対策
系列校の専修大学と連携した「公務員試験講座」
2024年度より、系列校である専修大学(東京?神奈川)の公務員試験講座(講義動画)を受講できるようになりました。受講方法は、学内の専用教室での視聴または自宅でのオンデマンド視聴を選択することができます。1年目は「公務員試験入門講座」、2年目は「基礎力充実講座」、3年目は「実力完成講座」として積み上げられ、3年間を通して実施。3年間にわたるカリキュラムで実力が身につくよう計画された合理的なプログラムが1年次から受講可能です。夏期休暇前には、公務員試験講座担当講師による「公務員試験学習ガイダンス」があり、公務員試験対策や学習方法のアドバイスを受けることができます。
[公務員試験講座の概要]
対象年次 | 講座名 | 講座概要 |
1年次対象 | 公務員試験入門講座 | 文系学生が苦手とする【数的処理】を中心とした基礎学習。算数?数学の学びを復習 |
2年次対象 | 基礎力充実講座 | 地方上級?国家一般職試験合格に必要な最重要6科目を中心とした学習 |
3?4年次対象 | 実力完成講座 | 座学だけでなく、アウトプットを含めた応用力を鍛える学びを展開。また近年、民間型の試験を出題する自治体が増えているためSPIなどの学びも実施 |
[主な公務員合格者?内定者数(専修大学調べ)]
※2024年度から開講となるため、専修大学の公務員実績を掲載しております。
年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
合格者数 | 317名 | 347名 | 382名 |
公認会計士による「公認会計士試験受験学習教室」
日商簿記検定の学習からスタートし、在学中に公認会計士試験の合格をめざします。
学生一人ひとりに割り当てられた個人学習用の座席で、授業と授業の間の空き時間や長期休暇の期間に毎日学習します。学習していて分からない箇所があればすぐに質問ができる体制を整えています。
学生一人ひとりに割り当てられた個人学習用の座席で、授業と授業の間の空き時間や長期休暇の期間に毎日学習します。学習していて分からない箇所があればすぐに質問ができる体制を整えています。

【講師(公認会計士) 平澤 哲】
[講師メッセージ]公認会計士の資格は日本の三大国家資格のひとつです。合格後は、「BIG4」と呼ばれる監査法人に就職することになります。初年度から高い報酬を得ることができることが特徴です。合格者のほとんどは全国の有名大学の学生ですが、本学の学生も正しい学習法で真剣に挑戦すれば合格は決して不可能ではありません。学生時代に高い目標に掲げ、充実した日々を過ごしたいと考える学生は参加を検討してください。
[サポート4]新たな奨学生制度
学費分納2期分の授業料相当額を給付「修学サポート奨学生制度」
新入生及び在学生において、経済的な理由で修学が困難な学生をサポートする制度で、返還の必要がない奨学金です。2026(足球365比分_365体育投注-直播*官网8)年度より新たにスタートします。
[給付金額]学費分納2期分の授業料相当額を給付します。
学部 | 学科 | 給付金額※ |
理工学部 | 全学科 | 242,000円 |
経営学部 | 経営学科 | 168,000円 |
経営学部 | 情報マネジメント学科 | 175,000円 |
人間学部 | 人間文化学科 | 175,000円 |
人間学部< |