25 Nov

ONLINE公開講座?シンポジウム

『津田大介と語るメディアの力』 in 生田キャンパス(文学部創立50周年記念企画)

abm00013657
○日 時:平成28年11月5日(土) 10:30~11:30
○場 所:専修大学生田キャンパス9号館5階アトリウム特設ステージ
(参加自由、事前の申し込み不要)
○登壇者:津田大介氏(ジャーナリスト/メディア?アクティビスト)
山田健太教授(言論法、ジャーナリズム論)
abm00013658photo: Daisuke Miura (go relax E more)
津田大介

ジャーナリスト/メディア?アクティビスト。ポリタス編集長。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。京都造形芸術大学客員教授。テレ朝チャンネル2「津田大介 日本にプラス+」キャスター。フジテレビ「みんなのニュース」ネットナビゲーター。J-WAVE「JAM THE WORLD」ナビゲーター。一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事。株式会社ナターシャCo-Founder。メディア、ジャーナリズム、IT?ネットサービス、コンテンツビジネス、著作権問題などを専門分野に執筆活動を行う。ソーシャルメディアを利用した新しいジャーナリズムをさまざまな形で実践。 世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング?グローバル?リーダーズ2013」選出。主な著書に『ウェブで政治を動かす!』(朝日新書)、『動員の革命』(中公新書ラクレ)、『情報の呼吸法』(朝日出版社)、『Twitter社会論』(洋泉社新書)、『未来型サバイバル音楽論』(中公新書ラクレ)ほか。2011年9月より週刊有料メールマガジン「メディアの現場」を配信中。