各種掲載情報
各種掲載情報
ニュース専修ウェブ版 2016年3月号(第546号)に文学部創立50周年記念企画のキックオフ記事が掲載されました。<文学部創立50周年 花ひらく ことばと文化の教育> 廣瀬玲子文学部長挨拶 ? 記念企画紹介
アドニス-2016年4月 No.75に「ご案内 ?専修大学文学部 創立50周年記念事業」が掲載されました。
専修大学文学部創立50周年記念ロゴマーク

文質彬彬(ぶんしつひんぴん)
『論語』雍也篇の「文質彬彬、然る後に君子」より。「文」とは、教養を身につけ文化に親しんで洗練されていること。「質」とは、素朴さ、質実さ。「彬彬」は二つのものの均整がとれていること。文と質とを兼ねそなえることが「君子」(徳の高い人物)の条件であるという孔子の考えを表している。専修大学の学風「質実剛健」と文学部のめざす「文」の両立を示す言葉でもある。仲川恭司名誉教授(平成28年3月まで文学部教授)の揮毫による。