株式会社インタートレード
中高年の女性をターゲットとした商品のマーケティング施策を考えよう!

長年の日本の課題である少子高齢化。当社では、女性の労働力需要の拡大に向けて女性の健康分野で事業展開を行っています。
更年期に悩む女性の不快な症状を緩和する機能性キノコ「ITはなびらたけ」を栽培し販売しています。
ライバル企業が多くひしめくヘルスケア業界において、まだそれほど認知されていない「ITはなびらたけ」を世の中に広めていくために、是非みなさんのアイデアをお借りしたいと思っています。
更年期に悩む女性の不快な症状を緩和する機能性キノコ「ITはなびらたけ」を栽培し販売しています。
ライバル企業が多くひしめくヘルスケア業界において、まだそれほど認知されていない「ITはなびらたけ」を世の中に広めていくために、是非みなさんのアイデアをお借りしたいと思っています。
BtoBのマーケティング施策とBtoCのマーケティング施策を考え、ビジネス現場と同じシチュエーションを想定し役員向けに提案を行っていただきます。マーケティングの知識をビジネスの現場で活かすためのポイントや、BtoBとBtoCのアプローチの違いを学ぶことができます。
活動スケジュール
<5月>打ち合わせ(課題の把握)
<6月>インタートレードヘルスケアのビジネス理解、
マーケティング基礎の理解
<7~8月>Bto Cのマーケティング実践編(調査?検討?提案)
<9~10月>Bto Bのマーケティング実践編(調査?検討?提案)
<11月>BtoBとBtoCのマーケティング施策の違いについて
<12月>最終提案書提出
活動イメージ


募集要項
受入先 | インタートレード株式会社 |
ホームページ | https://www.itrade.co.jp/ |
募集人数 | 8名 |
打ち合わせ 希望曜日?時間帯 | 打合せ後に決定 |
主な打ち合わせ場所 (対面での活動を実施する場合) |
インタートレード本社会議室 (〒104-0033/住所東京都中央区) |
主な打ち合わせ場所までのアクセス |
東京メトロ 東西線?日比谷線/茅場町駅、半蔵門線/水天宮前駅 共に徒歩5分 |
SDGs目標

