『スカラシップ入学試験』の受験チャンスは3回!

『スカラシップ入学試験(奨学生入学試験)』を
2月1日?2日?12日の3回実施します!
(募集人員合計 100名)
2月1日?2日に実施する全国入学試験、2月12日に実施する全学部入学試験と同一日?同一問題で『スカラシップ入学試験(奨学生入学試験)』を実施します。4年間の授業料?施設費が免除となる奨学生に最大3回チャレンジできることに加え、同一日に実施する全国入学試験、全学部入学試験との併願も可能で、(奨学生以外での)合格チャンスも広がります。

合格者には4年間の授業料?施設費を免除。
『スカラシップ入学試験』は、その名のとおり奨学生入学試験のこと。成績が優秀な人材を広く全国から募集して、積極的に勉学を奨励し支援します。専修大学の数ある奨学生制度の中でいちばん手厚い支援です。合格者には4年間の授業料と施設費あわせて405.8万円※が免除され、卒業後も返還の義務はありません。
※2024年度 経済?法学部の場合
他の奨学金との併給について
国の「高等教育の修学支援新制度」との併給は可能です。(日本学生支援機構の給付奨学金のみ受給することができます。授業料の減免はスカラシップ入学試験ですでに納入が免除されているため適用外となります。)

受験のチャンスは3回!自分に合った
試験日?試験会場から選べます

出願にあたっての条件はなし。
どなたでも出願できます
現役?既卒の
区別なく受験可能
出願資格に
世帯収入の条件なし
他大学との
併願も可能

「同一日」?「同一問題」で実施する
別の入学試験と併願可能。
試験は3教科同一配点。
全学部共通問題だから、
学部?学科ごとの対策は不要です。
(出題傾向は他の一般選抜と同じ)

スカラシップ入試奨学生に採用されなくても
全国入学試験、全学部入学試験での
合格のチャンスがあります。
全国入学試験、全学部入学試験では、
複数学科への併願も可能。
同じ試験問題だから、
1試験で20学科まで併願可能!